手軽にできるグルテンフリーの料理レシピ|お菓子編

グルテンフリーのお菓子レシピ

グルテンフリーが最近注目されており、家でご飯を食べる時に気を付けている方もいると思います。

しかし、グルテンフリーを実行していても、たまには甘いお菓子も食べたくなりますよね。でも、お菓子というと、小麦粉を使っているものが多くて困ってしまうと思います。

ちょっとぐらいいいかな?とも思うかもしれませんが、それが引き金になってどんどん小麦粉製品を取ってしまった!なんてことになったら今までの努力が水の泡になってしまいますよね。

なので、ここではグルテンフリーのお菓子レシピをご紹介したいと思います。

そば粉のパンケーキ

私は特にグルテンフリーにこだわっていませんが、おやつに毎日パンケーキ(ホットケーキ)を作って食べます。毎日同じだとちょっとつまらないのでバリエーションをと思って見つけたのがそば粉です。

作り方は簡単、混ぜて焼くだけです。

材料は2名分で卵2個、砂糖(白でも黒でもどんな砂糖でもOK)ティースプーン6杯くらい、そば粉です。

1.卵を割って砂糖を加えてよく混ぜます。

2.そこにそば粉を少しずつ加えて混ぜます。

クレープみたいにしたければかなりドロっとした液状、しっかりホットケーキにしたければ固め。私はスプーンで楽に混ぜられるぎりぎりの濃さまでそば粉を加えます。お餅くらいの固さまで粉を加えると焼き上がりがそば粉パンっぽくなります。それもOK。

3.粉が混ざったら熱したフライパンで焼くだけ。

テフロン加工のフライパンを使うのでバター、油を使う必要は在りません。砂糖の分量を増やせばもっと甘くなりますが、私はこのくらいが素朴な甘さで好きです。お試しあれ。(48歳・女性)

簡単チーズクッキー

私がおすすめするグルテンフリーレシピは「チーズクッキー」です。材料も少なく、作業も簡単です。

材料:アーモンドプードル100g、大豆粉50g、塩少々、粉チーズ50g、ココナッツオイル20g、卵1個、オリゴ糖シロップ10g

1.ボウルにアーモンドプードル100g、大豆粉50g、塩少々、粉チーズ50gを入れて混ぜます。

2.溶かしたココナッツオイル20gと卵1個、オリゴ糖シロップ10gを加え更に混ぜます。

3.ある程度粘りが出たら少し薄めに丸めます。

4.オーブン170℃で15分焼いたら完成です。

お好みで生地にハーブやバジルを入れても美味しいです。生地はとても扱いやすく、型抜きが簡単に使うことができます。シンプルで美味しいチーズクッキーになっていて、とても美味しいです。大豆粉がまたヘルシーになっているので、何枚食べても不快感は得られません。(21歳大学生・女性)

日常の米粉のパウンドケーキ

材料:米粉100g、てんさい糖(はちみつ)40g、ベーキングパウダー5g、油30g、塩少々、卵2個、豆乳(牛乳)30ml

1.オーブン180度予熱します。

2.米粉100g、てんさい糖(はちみつ)40g、ベーキングパウダー5gをボールに入れ、泡立て器で混ぜます。

3.油30g、塩少々、卵2個、豆乳(牛乳)30mlをボールへ入れて、すべて混ぜ合わせ、オーブンペーパーをひいた型へ入れます。

4.オーブンで35分前後焼いたら完成です。

蒸しパン

材料:米粉100g、てんさい糖30g、ベーキングパウダー5g、豆乳(牛乳)30ml、油10g

1.米粉100g、てんさい糖30g、ベーキングパウダー5g、豆乳(牛乳)30ml(様子を見ながら足します)、油10g、すべて混ぜ合わせます。

2.型へ流し入れて、蒸し器に入れて強火で蒸します。

水滴がパンに落ちるので蓋に布巾をつけたほうが良いです。しっかりと強火で火を入れることでぱっくりときれいに割れます。(32歳・女性)

サクサクおからクッキー

材料:おから50g、アーモンドプードル50g、大麦粉100g、ベーキングパウダー6g、砂糖25g、ヨーグルト50g、なたね油40g。

準備:オーブンを180度に余熱しておく。

作り方

1.フードプロセッサーにおから、アーモンドプードル、大麦粉、ベーキングパウダー、砂糖、ヨーグルト、なたね油を入れ、混ぜます。30秒くらい混ぜるとさらさらから少し固まったような感じになってきます。

2.一度、中の様子を確認し、水分量が不足していると思ったら、水を10~30cc足してください。そしてまた攪拌します。まとまってきた感じになったらOKです。

3.天板にクッキングシートを敷き、その上に、一口大に丸めた生地を綺麗に並べていきましょう。なるべく同じ大きさになるようにしてください。

4.余熱した180度のオーブンで15分焼けば出来上がりです。(43歳・女性)

混ぜた後は炊飯器にお任せ!米粉ケーキ

お菓子作りが趣味でよく友達の誕生日会へケーキなどを差し入れするのですが、その際にグルテンフリーの炊飯器ケーキを作ります。レシピもとても簡単です。

1.白玉粉・米粉・水それぞれ100gずつとイースト菌4g、卵1個、砂糖20gをボウルに入れ全力でかき混ぜます。

2.よく混ざったらバターを1欠片入れ、さらに混ぜます。

3.混ぜ終わったら炊飯器に流し込み、保温モードに10分した後50分生地を寝かせます。

3.最後に炊飯器の早炊きモードにして置いておきます。炊飯器の炊けた音が鳴ったら完成です。

約2時間程度で炊飯器ケーキを作ることが出来ます。小麦粉ではなく米粉を利用しているため、グルテンフリーとなります。(28歳・男性)

さくさくクッキーレシピ

○材料:米粉(150g)、バター(50g)、砂糖(40g)、卵(1個 )

○作り方 

1.バターを冷蔵庫に出しておきます。

2.バターが少し柔らかくなったら、ボールにバターと砂糖を入れ、白っぽくなるまでしっかりと混ぜます。

3.その後、違う皿に溶き卵をつくり、バターと砂糖が入っているボールに数回に分けて入れて混ぜます。

4.混ぜ終わったら一緒のボールに米粉を入れます。

5.手に付かなくなるまで生地をしっかりとひとまとめにします。

6.生地を丸く細長い形にして、ラップに包みます。

7.冷蔵庫に30分入れておきます。

8.オーブンを170度に余熱しておきます。

9.包丁で5mmくらいの厚さで生地を切ります。

10.オーブンペーパーを敷いて170度で約15分焼きます。

11.焼けたら外に出し、10分ほど余熱を冷ましたら完成です。 

○アレンジ 米粉と一緒にココアパウダー(大さじ1)やくるみ(適量)などを入れると味も食感も変わりとても美味しいですよ。ぜひやってみてくださいね。(女性・23歳)



コメントを投稿する

※お名前はペンネームでも構いません。メールアドレスやウェブサイトは任意となっております。